今日の息子はクレヨラ工場見学。アメリカではクレヨンといえばクレヨラです。私はパス。週に一度くらいは参加できるけど、2度はできないわ・・・やっぱり。見学にはスクールバスでいくのですが、何と冷房はありません。アメリカのスクールバスに冷房がないのには最初驚きました。教室にはあんなにガンガン冷房がはいっているのに、なぜにバスにははいってないのでしょうか?


私は食料品の買出し。ファーマーズマーケットでお野菜を買って、Costcoをブラブラ。途中HomeDepotに寄ったら、ラヴェンダーの苗を発見。好きな香りのハーヴによろよろ。買ってしまいました。秋に花が咲くそうです。楽しみだなあ。


でも、どこに植えたらいいかわかりません。また鹿に食べられそうだしね・・・・・植木鉢に植えたほうがいいかなあ・・・・実は以前植えたローズマリーは元気ですが、バジルは葉っぱを食べられてしまいました。ラヴェンダーはツンツンした葉っぱだから、きらいだと思うけれど・・


夕方、息子をピックアップしてプールへ行くと、いつもの子供用のプールはクローズ。仕方ないので競泳用のプールで泳ぎました。がっくりきた息子は最初泣いていましたが、すぐに気を取りなおして飛び込んでました。足から飛び込むだけですが、今年の春はまだまだこわがっていたのに、今はおもしろくて止められないそうです。今日は30分で切り上げて帰宅。お疲れ様でした。


夜は息子の相手は主人にしてもらって、私は編み物をしながらテレビ。ああ、久しぶりにゆっくりできました。