2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のできごと

今週はサマーキャンプに入りました。息子の学校の帰り道、毎日プールへ行って二人で泳いでました。1時間だけですが、疲れますね・・息子も私も疲労気味でとうとう息子は風邪を引きました。冷房も悪いようです。車の冷房は息子に風がかからないように気をつけて…

サマーキャンプの始まり

今日から息子の学校はサマーキャンプの始まり。あいにくの雨だったけど元気に学校まで送っていくと、いつもと違って子供たちもまばら・・・そうか、サマーキャンプには参加しない子供も多いのだ・・・寂しい。息子と仲良しのジョーイ君もいないし、ロー君もいな…

のんびりとした週末

この週末は天候も雨、身体もお疲れモードということで家族3人だらだらしてました。 特に主人は全くつかいものにならないほどバテバテ状態。仕事がかなりハード・・・だと思う。 それでも、私と息子で土曜日はプールで泳いできました。 今まで私の身体の調子…

今日は息子のプレキンダー最後のフィールドトリップ。フィラデルフィアのアクエリアムへ。私も付き添いで参加です。朝早くからスクールバスに揺られて行きました。アクエリアムでは息子ともう一人の子供の手を引いて見学しました。迷子にならないように、二…

今日は息子の学校(プレキンダー)の卒業式。式は夜の7時から始まるので、昼間は普通通りに学校はあります。私は先生にプレゼントするものをまたもや買うのを忘れたので、午後はモールで買い物。日本では学校の先生にプレゼントってあまりしないと思うのです…

最近、薬に慣れてきたけど、やっぱり疲れる。毎日朝から顔は腫れてるような・・いないような・・という感じ。でも、2ヶ月前に比べると雲泥の差なのだから、これでいいと思わなくてはいけない。今週はスケジュールがハードなので、よけいに疲れを感じてるだけ…

今日は朝から息子の学校でParent Teacher Conference つまり、先生との面談でした。私はこれが苦手です。苦手というより、気が重い。息子はまだ4歳7ヶ月なんだから、これから先ずーーっと先生との面談は経験しなければならないんですが・・・今から気が重い…

今日はかなーり暑いです。車を運転していても太陽の光がギラギラと感じました。 さて、今編んでいるカーディガンです。色はブルー。メリヤス編地のシンプルVネック。後、お袖をもう少し編めば終わりです。この糸はレーヨン、シルク、麻も入ってたかな・・・…

今日は昨日焼いたマドレーヌと庭に満開のお花を友人に届けました。ちょっと早いお誕生日のプレゼント。来週、友人は旅行にでてしまうので・・・ その後は久しぶりのミツワ。ミツワの近くに住む友人にもプレゼントしたくて電話したけど、留守でした。ちょっと…

最近、編み物の話題を書いてませんね。ちょこちょこ編んでます。マーガレットとカーディガンとセーターを同時進行中なんです。どれも出来上がってないですけども・・・なのに、なのに今日また新しいものを編み始めてしまいました。それは何をかくそう「チェ…

友人が今日日本へ帰国しました。ちょっぴり悲しい・・・この感情には本当に苦労します。出会いと別れ。もう会えないわけではないけれど、簡単にお茶を飲んだりはできないわけで・・・・ でも、初対面で「永住しますか?」とたずねるのも・・・・永住か、どう…

きょうの日曜は家族3人で近くのナーサリーへ。植木鉢と苗を買いに行きました。なかなか好きな植木鉢が見つからなかったのですが、主人が見つけてくれました。玄関の前のステップの両側に植木鉢を置きました。いい感じです。赤と白のベコニアを植えて色のコン…

今日は久しぶりに息子と離れて一日を過ごしました。夜、帰宅する前に電話を入れたところ、息子は今日行った誕生パーティー、食べたものといつもの調子。何を思ったのか最後に彼は言いました。「I love you. ママが帰ってきたら、とてもうれしいよ。ママに早…

アトランタでは毎日“チキン照り焼き”という日本料理のファーストフードを食べてました。CNN内にあるフードコートの「ふじ」とかいうお店のもので、ご飯の上にただ甘がらく味付けした照り焼きチキンの細切れがのっているだけの何でもないものです。が、息子の…

アトランタに行ってました。今回もいつも通り主人の仕事についって行った「何ちゃってバケーション」です。(笑)アトランタは初めてだったのですが、CNNのヘッドクオーターがあるホテルに滞在してました。目の前はアトランタオリンピックの記念公園みたいなのが…