2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はちょっと疲れ気味。 夏休みも半分終わったところで息切れ?してます。 でも、今日プールでいいことありました。 小学生くらいの男の子と一緒に泳いでいた息子が、彼につられてすいすいっと8mくらい泳ぎました。なかなか距離がのびないなあと思ってい…

今日の息子はクレヨラ工場見学。アメリカではクレヨンといえばクレヨラです。私はパス。週に一度くらいは参加できるけど、2度はできないわ・・・やっぱり。見学にはスクールバスでいくのですが、何と冷房はありません。アメリカのスクールバスに冷房がないのに…

主人が中国から帰宅。お疲れ様でした。おみやげいっぱいありがとう。 やっぱり家族3人のほうが楽しいね。久しぶりにみんなでお食事をしました。 食事中はおしゃべり大会です。息子と私が主人の留守中のことを報告するべく、しゃべりまくりました。(笑) 中国…

今年の夏は息子のためにとがんばってるけど、今日はキャンプの真似事に参加。ただふりをするだけなんだけど、子供たちは朝からすごい興奮状態。サークルタイムは電気を消してわざわざ懐中電灯を照らして怖い話を先生から聞く。お話はそんなにこわくない。キ…

今日は息子を日本武道の一つのクラスに連れて行きました。6歳くらいからと言われたのですが、クラスに適応できるなら参加できるとの事。息子はまだ5歳前、大丈夫か?と不安もありましたが、無事合格。先生からは集中力もあるし、飲み込みも早いと褒められて…

今日は久しぶりに過ごしやすい一日でした。暑いといっても異常な暑さでもなく、風も程よくふいていました。明日もこの調子だといいけど。 そしてまた、仲良くしていただいてる近所のご夫婦がバケーションへと旅立ち、寂しさが増しました。 ここへ越してきて…

久しぶりの日記です。 前回の日記からいろいろなことがありました。 仲の良かった友人のご主人が日本へ転勤となりました。これで友人では二人目です。知り合いでは5人目。日本語ができないのに日本に住むのはどんなにか大変でしょう。がんばってね。それにし…

毎日なぜかとても忙しい

今年の夏は今までにない忙しさです。 今までにない体調を手に入れたので、息子を公園へ連れて行ったり、プレイデイトをしたり、プールで泳いだりと毎日くたくたになっております。 息子も喜んでますが、私もうれしい。 昨日も学校の後は公園でプレイデイト。…

月曜日は学校でサッカーのクラスを取っているので、朝から元気に学校へ。 今週は独立記念日の日まで4連休の人が多い。うちもそうだったけど、息子のサッカーのクラスがあるということだったので旅行の予定を入れなかった。でも、なかったらしいらしい・・・それ…

今日は住んでいる町の花火大会。場所は小学校のグラウンド。 花火は8時過ぎに始まりますが、それまでいろいろな出し物があります。といっても町のコーラスグループとか、ダンス・・・最後がバンド演奏。そして最後に花火となります。 でも、グランドには滑り台…