今日は内科にも行かないといけないし、息子の送り迎えもある。
それに食料品の買出しもしないと冷蔵庫は空。
洗濯、そうじもあるというのに・・・
1週間以上の旅行は、帰宅後2度と行きたくないと毎度思ってしまう私です。


それでも主人は旅行ではなく学会だったわけで、帰ってきてからも超多忙。
クリスマスまで日帰りを含めるとずっと出張。
なのに、今日は帰宅するとクリスマスツリーが買ってあった。
部屋中に漂う木の香り、ああ、クリスマスなんだなあーとうれしくなりました。
電飾も買い足してありました。ありがとう!!
でも、あんまり無理するんじゃないぞ、夫よ。(ちょっと心配な妻の図)


間違い
今日、毎日服用の薬を3か月分ドラッグストアに取りに行った。
いつもは違うところで購入しているのですが、在庫がないと連絡がありました。
それで、近くのCVS(ドラッグストア)へ。
ところが3か月分の薬料金は昨日ほかの会社が引き落としたので、保険会社が払わないと言うのです。
保険が利かないと150ドル以上するお薬代は自費。
うそでしょう?あー、信じられない。
在庫がないから送ることができないと親切に留守電にメッセージを残しておいて、なぜ薬代を引き落とすの?わからないなー。


仕方ないから主人に電話を入れて処理してもらう。
本当は主人に頼みたくないけど、私がするよりも簡単に処理できちゃうから仕方ない・・・
予想通り、瞬く間に薬は手に入りました。


こういうときブルーになっちゃうなあー。
主人がいないと何もできない自分が悲しい。


編み物
やっと、編み物を再開する気持がでてきた。
まずはベストと主人のセーターにとりかかる。
でも、ストールを編みたい気持がムクムクと湧き出てきている。
何か小さいものを作ろうかと思案中。